- フレスコ領家2丁目Ⅱ
-
投稿者:most投稿日:2010年12月24日(金)
領家2丁目の2棟が、ついに棟上をいたしました。
寒い季節ですが棟梁にがんばってもらい、来年の2月完成に向けて工事を進めてまいります。
構造が一番わかるときですので、一度ご見学にいらしてください。

- よろずや
-
投稿者:most投稿日:2010年12月19日(日)
住宅についてのメンテナンスや、知って得する情報をご紹介します。
今回はクロスについてです。
壁紙は、ちょっと物をぶつけたりすると傷がついたりめくれたり。又、クロスが縮んだ為に目立つ隙間。これらを簡単にお手入れできる方法をご紹介。
まず、ホームセンターで売っているコークボンドをご用意。

ノズルの先を少し斜めにカットして、いざトライ。
天井と壁の取りあい部の隙間
壁のコーナーの隙間
ぶつけ傷
これらの場所にコークボンドを付けると次の写真のように。


ノズルの先をあてがい、少しづつボンドを入れていきます。

めくれたクロスの裏に、ボンドを付けて指でちょんちょんと。
この様にきれいになりますので、がんばってみてください。
※必要以外の箇所にボンドが付いたときは、濡れタオルで良くふき取ってください。あとで黄ばんできますよ。
※壁の同一面の隙間には入れないほうが良いと思います。
さぁートライ
- フレスコ浦和・領家2丁目Ⅱ
-
投稿者:most投稿日:2010年12月19日(日)
基礎工事・先行足場も完了し、あとは棟上を待つのみです。年内は屋根まで終える予定で、年明けに第2回目の検査を受け、その後UBやサッシ・床材と搬入・取付されていきます。

2月末の完成に向けて、工事を進めてまいります。
- 十二日まち
-
投稿者:most投稿日:2010年12月13日(月)
新年の福迎え行事として、明治時代から親しまれている
浦和区岸町の <十二日まち> に行ってきました。
JR浦和駅を降りると、十二日まちのウチワを 持った うなこちゃんが出迎えてくれます。

人ごみを掻き分け掻き分け、屋台の誘惑にも負けず、やっとの思いで調神社に到着。
お参りし・・・ 

福をよぶ <かっこめ> という小さな熊手を買いました。
今回 初めて行ったのですが、賑やかな雰囲気が とても楽しかったです。
・・・m
- フレスコ土呂町1丁目Ⅱ
-
投稿者:most投稿日:2010年12月12日(日)
いよいよ外観が出来上がってきました。

これからは、大工さんの最終仕上げと、内装工事になります。
早い建物は、年内に美装工事まで完了いたしますので、年明けには完成した姿がご覧になれます。
キュービックストレージ・2.5階のバルコニー・リビングの高天井・ハイサイド窓はどんなものか、一度現場に来てご覧になってください。
※道路については、全ての工事が完了しましたら、アスファルトで仕上げます。
- ボウリング大会
-
投稿者:most投稿日:2010年12月06日(月)
いよいよ今年もわずかです。先日、協力会の会員様と親睦会を兼ねた、毎年開催しているボウリング大会を行いました。大工さん・職人さんたちが手に持つ道具をボールに変え、仕事ではあまり見せない笑顔で楽しく過ごしていただきました。
さすがに「律子さん」世代の職人さんは、マイボールのマイシューズでうまい。

大会後は、成績発表を兼ねた忘年会で、にぎやかに過ごしていただきました。
- 定例会議
-
投稿者:most投稿日:2010年11月29日(月)
11/27 協力会社の会で、定期的に行われる定例会議を行いました。
先月実施した、安全パトロールの結果を報告しました。少しづつ改善も見られ、さらなる良い現場環境・安全管理に勤めるよう、今後も協力会社の皆さんとがんばっていきます。
又、意識のレベルアップをする為に、CS(カスタマーサティスファクション)の教育ビデオで勉強会も行いました。全体の工程の中で、歯車のようにそれぞれの職人さんが腕を振るい、図面通りに作り、工期に間に合うよう建物を完成させれば、働く人は満足しますが、本当にそれだけで良いのか・・・・・?
最終目標は、お客様が喜び・満足していただき、住んで良かった「モーストの家」の為。つまり顧客満足でなければならないと、皆の意識の統一を再確認いたしました。
会議が終わった後には、協力会社の1社より大変良い勉強になったので、ビデオを借りたいとの申し入れ。
会議は無事に終わり、それぞれの職人さんが気持ち新たに頑張って頂けると思います。
by S
- 安全パトロール
-
投稿者:most投稿日:2010年10月29日(金)
10/29 本日、現場の安全パトロールを実施いたしました。現場の安全管理や、現場の整理整頓を重点的にチェックします。現場は工事中であっても未完成であっても商品ですから、日ごろから、皆が高い意識の中で仕事をしていただくよう、定期的にパトロールを実施しております。

パトロールの結果は後日の全体会議で発表し、ダメな所はすぐに正すよう指導してまいります。 by S
- ゴルフ
-
投稿者:most投稿日:2010年10月29日(金)
10/27(水)に、ゴルフコンペを企画して、協力会社の方々と親睦を深めながら、プレーを楽しんできました。このところ天気が悪い中、ピンポイントで秋晴れの中プレーが出来ました。半袖でも暑いぐらい。 栃木県もようやく紅葉が始まり、これからが見ごろだと思います。

たまには、青空の下で息抜きも必要だと思いました。 by S
- フレスコ土呂町1丁目Ⅱ
-
投稿者:most投稿日:2010年10月23日(土)

土呂町1丁目Ⅱの全4棟が、棟上しました。
これから棟梁が約2ヶ月掛けて、工事を進めてまいります。
木造住宅の構造が良くわかる時期ですので、ぜひ週末に営業マンがいますのでご覧になってください。
年明けには建物が完成いたしますが、仕上がってからは見えないところを良く見てください。
-
Page 24 of 26« First«...10...2223242526»