blog

日光天然氷 四代目徳次郎

投稿者:most投稿日:2012年07月20日(金)

先日 天然氷をつかった とちおとめ味の かき氷を食べました

 

ふわふわで 綿菓子のように口に入れた瞬間溶けてしまう

天然かき氷は

いつも食べている氷とは一味違いました

 

天然氷は

自然の寒さを利用して ゆっくり冷却しているので

氷の結晶が大きいそうです

そのため 頭がキーン という症状が起きにくいようです

 

10

 

製氷技術の発展や地球温暖化によって希少価値となりつつある

天然かき氷を 期間限定ですが

埼玉で

販売しています

節電の夏 エコに涼をとってはいかがでしょうか

 

浦和伊勢丹 7月18日(水)~24日(火)

大宮そごう  7月25日(水)~30日(月)

                                             ・・・m

金環日食

投稿者:most投稿日:2012年05月21日(月)

天体ショーが目白押しの2012年ですが

今日5月21日は 日本全国で部分日食が見られました

 

そして ここ埼玉では

太陽に月が重なり リングのように輝く 

金環日食を見ることができました

 

次にさいたま市で金環日食が見れるのは

2312年4月8日

ということなので 今回見逃すわけにはいきません

 

1

2

3

 

あいにくの曇り空でしたが すばらしい金環日食が観測できました

                                        ・・・m

さくら草まつり

投稿者:most投稿日:2012年04月19日(木)

大宮駅のコンコースに たくさんの種類のさくら草 が展示されています

 

今週末はイベントが催されるようです

                                              

                                               ・・・m

レッドブルカー

投稿者:most投稿日:2012年03月02日(金)

レッドブルの宣伝カーを見つけました

大きな缶を積んでいます

 

試供品を1本いただきました

エナジードリンク レッドブル 初体験です

味は 甘酸っぱい微炭酸で飲みやすかったです

 

プルタブにもレッドブルがいました

凝っていますね

 

CMにあるように<翼を授かった>のか その後の仕事が捗ったような気がします

                                              ・・・m

英国王のスピーチ

投稿者:most投稿日:2012年02月03日(金)

1年前に公開された映画ですがアンコール上映をしていたので観にいってきました

 

英国

望まずして英国王となるジョージ6世(現イギリス女王エリザベス2世の父)が

吃音に悩みながらも周囲の力を借りながら克服していくお話です

 

 印象に残ったシーンは

英国王となることが決まり軍服で帰宅したジョージ6世に

娘たちが カーツィーをして 陛下 と呼ぶくだりです

 

・・・ 親子の関係性が変わり 昨日までのパパが陛下になってしまった瞬間 ・・・

 

娘エリザベスを見つめるジョージ6世の表情が切なかったです

 

そしてクライマックスの

国民に向けての 戦争への決意スピーチのシーンは

ジョージ6世の緊張がこちらにまで伝わってくる

圧巻の演技でした                                  

 

実際の英国王のスピーチです (英国放送協会 BBC)

http://www.bbc.co.uk/news/entertainment-arts-12020794

                                    

                                               ・・・m

カーツィー(curtsy) 

 スカートをつまみ左足を後ろにクロスさせ上体をかがめる 高貴な人に対するお辞儀

七草がゆ

投稿者:most投稿日:2012年01月06日(金)

芹、なづな、御行、はこべら、仏座、すずな、すずしろ、これぞ七種(ななくさ)

 

七草は 人日の節句である1月7日の朝に 

この7種の野菜が入ったお粥を食べる風習のことです

 

これからはじまる新しい1年を平和に暮らせることを願い 

邪気(じゃき)を払うという意味があります

 

芹 競り勝つ

なづな 撫でて汚れを除く

御行 仏体

はこべら 反映がはびこる

仏座 仏の安座

すずな 神を呼ぶ鈴

すずしろ 汚れのない清白

                                         ・・・m

サンタを追跡

投稿者:most投稿日:2011年12月24日(土)

今年も12月24日午後4時から 

北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)による サンタクロースの追跡が始まります

 

1

 

NORADはアメリカ合衆国とカナダが共同で運営する統合防衛組織で

北アメリカ(アメリカ合衆国とカナダ)の領空と領海の警戒に当たっています

 

そしてこの時期は

 NORAD Tracks Santa として 毎年サンタクロースを追跡しているのです

 

2

 

日本には何時頃来てくれるのでしょうか?

楽しみです

                                           ・・・m

 

http://www.noradsanta.org/ja/index.html

大宮駅西口のイルミネーション

投稿者:most投稿日:2011年12月10日(土)

大宮駅でもイルミネーションが始まりました

以前は駅全体に飾られていたのですが、今年は1か所だけです

 

IMGP0198

 

                                                                        ・・・m

浦和駅西口のイルミネーション

投稿者:most投稿日:2011年11月27日(日)

気づけば 街のあちらこちらで イルミネーションが点灯していますね

冬の澄んだ空気にキラキラ光っていると 

ついつい足を止めて見てしまいます

 

浦和1

浦和2

 

さすが サッカーの街 浦和 です

                                    ・・・m

ペプシピンク

投稿者:most投稿日:2011年11月19日(土)

ペプシは期間限定のユニークな味を展開させています

 

昨年秋発売の 

ペプシモンブランは美味しそうですが、

2007年に発売された ペプシアイスキューカンバーは

いったいどんな味だったのでしょう?

きゅうり味の炭酸とは 想像もつきません

 

そして この冬に発売されたのが 

ペプシピンクです

イチゴをモチーフにした メタリックピンク色の とても可愛いパッケージです

 

ペプシピンク

 

ペットボトルのふたを開けると イチゴミルクの香りが広がります

子供の頃食べた イチゴミルク味のアメのような 懐かしい香りです

 

そして一口飲んでみると

 粉ジュースのような 駄菓子のような

懐かしい味がします

 

結果・・・私にとって懐かしさ満載の1本でした

 

でもこのピンク色は とても鮮やかで華やかです

お気に入りのグラスに入れたら また印象が変わりそうです

                                              ・・・m

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ